口のリハビリテーション 医科歯科連携インストラクター講習会(開催日10月16日)

募集は終了しました。

※ 申込はコチラをクリック

概要

超高齢社会において、いつまでもその人らしくいきいきとした生活ができるよう支援していくためには、医科・歯科連携がとても重要となります。しかし、全国的にみてもなかなか連携が進んでいないのが現状です。そこで、日本リハビリテーション病院・施設協会は医科歯科連携推進委員会を設立し、地域のリハビリテーション拠点病院と各地域の歯科医師会との連携構築を推進するとともに、“連携構築に中心的役割を担っていただく人材育成”を行っているところです。今回は、日本リハビリテーション病院・施設協会と東京都歯科医師会が主催で“口のリハビリテーション 医科歯科連携インストラクター講習会” を開催することになりました。
皆様のご参加をお待ちしております。

講 演

「口のリハビリテーションとは」
栗原 正紀 先生
日本リハビリテーション病院・施設協会 名誉会長
長崎リハビリテーション病院 理事長)
………………………………………………………………………………
「なぜ歯科連携・多職種協働が必要なのか?
~摂食咀嚼嚥下機能の回復による生活参加の支援~」
奥中 美早 先生
淀川平成病院 リハビリテーション科 部長
………………………………………………………………………………
パート1「四足歩行動物と乳児と成人での誤嚥リスクの相違」
パート2「離乳期に学ぶ成人に対する摂食咀嚼嚥下リハビリテーション」
舘村  卓 先生
一般社団法人 TOUCH 代表理事
………………………………………………………………………………
「成熟型の摂食咀嚼嚥下動作の調整とリハビリテーション」
糸田 昌隆 先生
大阪歯科大学 医療保健学部 口腔保健学科 教授
………………………………………………………………………………
「医科歯科連携に役立つ栄養・リハ栄養の基礎知識」
若林 秀隆 先生
日本リハビリテーション病院・施設協会
医科・歯科連携推進委員会 委員長
東京女子医科大学病院 リハビリテーション科 教授)

日 時

令和4年10月16日(日)9:50~17:00(受付9:00~)

場 所

歯科医師会館1 階大会議室(東京都千代田区九段北4-1-20)
※ 駐車場はございません。 お車でのご来場はご遠慮下さい。
●JR 総武線「市ヶ谷駅」より徒歩5 分
●東京メトロ(南北線・有楽町線)・都営新宿線「市ヶ谷駅」A4 出口より徒歩2 分
※ 新型コロナウイルス感染症対策に基づき開催いたします。

対象者

歯科医師・歯科衛生士・医師・看護師・管理栄養士・リハ関連職種

定 員

先着120名

受講料

無 料

申込締切

令和4年9月30日(金)正午(12:00)まで(但し、定員に達し次第締め切らせていただきます)

申込方法

本研修は事前申込制です。
当日のご参加はできませんのでご注意ください。
申し込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
•本研修をお申込みいただいた方へ、当日の参加招待メールを10月5日(水)までに、ご指定のメールアドレスにお送りする予定です。

申込方法

東京都歯科医師会 地域保健課(岩崎・丸山) 電話 03-3262-1148(平日のみ 10時~17時)

募集は終了しました。