子どもの虐待防止研修会2024(開催日11月19日)受講者募集中

※ 申込はコチラをクリック

概 要

毎年、「子どもの虐待防止研修会」の開催にご協力いただきましてありがとうございます。2016年より東京都歯科医師会と子どもの虐待防止センターは、子どもの虐待防止のための研修を開催しています。日常的に地域医療を支える歯科の先生方には、虐待が疑われる子どもや様々な問題を抱えたご家族と出会う可能性が高いことから、虐待を早期に発見し、地域の関係機関と連携して子どもの安心・安全を守るための役割が期待されています。こうした地域の連携と温かいまなざしは、子どもが死亡に至るなどの虐待の重症化を防ぐことにもつながっていきます。
今年度は、講師が福生市にて20年にわたり、地域の小・中学校を巡回し、学校の中に入って子どもたちや学校の先生方との直接的なふれあいを通して、「相談のできる関係」を築いてきた医師としての取り組みをご紹介します。子どもたちが多くの時間を過ごす学校との連携は虐待防止のためにも大変重要であり、地域の園医・校医・学校歯科医として活動されている先生方の取り組みと通じることや新たなヒントを共有できましたら幸いです。是非ご参加いただけますようご案内いたします。

※本研修会は、日歯生涯研修事業の対象研修です。

講 演

演 題:学校保健を通した子供たちへの支援 医療からできること
~学校と連携して子どもたちを支援するために~
講 師:五月女 友美子(そうとめ ゆみこ)先生
社会福祉法人子どもの虐待防止センター 理事、小児科医・小児精神科医
現在、「子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ」(子どもの虐待防止センターが運営するクリニック)小児精神科医、公立福生病院小児科医、立川児童相談所嘱託医、福生市精神保健医(小・中学校を訪問)、二葉むさしが丘学園嘱託医、福生市・羽村市の乳児健診医などを務める

日 時

令和6年11月19日(火)18時30分~20時

開催場所

歯科医師会館3階 第1会議室(東京都千代田区九段北4-1-20)

対象者

全ての医療関係者

定 員

先着35名

参加費

無 料(交通費等自己負担)

申込締切

令和6年11月15日(金)正午まで(但し、定員に達し次第締め切らせて頂きます)※なお、定員超過後のみ、お断りの連絡をさせて頂きます。

注意事項

※ 駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。

子どもの虐待防止研修会2024」を別ウインドウで開く