評価医養成のために「摂食嚥下研修会」ステップⅡ(開催日5月26日)

募集は終了しました。

☆『 東京都立心身障害者口腔保健センター 』主催研修会

※ 申込はコチラをクリック

日 時

令和6年5月26日(日)
①10:00~11:00
②11:05~12:05
③13:10~14:10
④14:15~15:15

プログラム

①摂食嚥下障害に関する頸部聴診法
高橋浩二医療法人徳洲会 館山病院 口腔機能リハビリテーションセンター長、昭和大学 名誉教授)
頸部聴診法の知識を深め、実習によって頸部聴診の手技、判定法を理解します。

②摂食嚥下障害の外科的治療
金沢英哲Swallowish Clinic 院長)
嚥下障害が高度な場合には「肺炎を回避するための誤嚥防止手術」が必要となります。手術選択におけるポイントと手術手技を紹介し,具体的症例を提示・解説します。

③摂食嚥下障害への食事時の姿勢の保持の対応法
吉田 剛高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科 教授)
姿勢が嚥下機能に影響を与えるメカニズムを知り、嚥下しやすい状態にするための、座位姿勢保持に必要な要素、呼吸との関連性、嚥下筋の運動学などの基礎知識、シーティングに関する基本的知識などを学びます。

④摂食嚥下障害への栄養管理について ~代替栄養法の適応と管理、気道管理の要点~
我妻將喜医療法人社団ふけ会 富家千葉病院 摂食嚥下センター長長)
嚥下障害などの口腔・咽頭機能低下のあるオーラルフレイルが持続するとサルコペニア・要介護状態になりやすく、最終的生命予後にも影響します。適切な栄養評価を行うことを学びます。

※対象は、ステップⅠを受講した医師・歯科医師のみとなっております。

対象者

ステップⅠを受講した医師・歯科医師

募集人員

先着順:56名

開催場所

東京都立心身障害者口腔保健センター

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ8階

参加費用

無 料(交通費は本人負担となります)

申込締切

令和6年4月22日(月)~ 5月20日(月)

問合せ先

講習会への申込み・お問い合わせについては、東京都立心身障害者口腔保健センター(TEL 03-3235-1141)へ直接ご連絡下さいますよう宜しくお願い致します。

A12-2評価医ステⅡ」を別ウインドウで開く

募集は終了しました。